-
雪国の林檎ジャム:新潟県
¥1,300
【雪国の林檎ジャム】体に優しい自然の恵み。砂糖控えめ、国産りんごで毎日の健康と美味しさをサポート! 健康を意識しながらも、毎日の食事がもっと楽しく、もっと美味しくなったら…そんなあなたの願いを叶えるのが、私たちの「雪国の林檎ジャム」です。このジャムは、新潟県五泉市(旧村松)の豊かな自然の中で、丹精込めて育てられた**「葉とらず完熟ふじりんご」**を主役に、新潟県産レモンのみを加えて作られています。 「葉とらずりんご」とは、りんごが育つ過程で葉を摘まず、太陽の光を葉っぱ全体で受け止めることで、栄養と甘みを最大限に蓄えたりんごのこと。その自然の恵みが、このジャムの美味しさの秘密です。完熟りんごが持つ本来の甘みを最大限に活かすため、砂糖の使用量を極力抑え、りんご本来のピュアな美味しさを追求しました。甘さ控えめでありながらも、りんごの豊かな風味と、レモンの爽やかな酸味が絶妙に調和し、一度食べたら忘れられない奥深い味わいです。 このジャムは、そのままでも十分美味しいですが、その汎用性の高さも大きな魅力です。朝食の定番であるトーストやパンケーキにたっぷり塗って、一日の始まりを爽やかにスタート。プレーンヨーグルトやシリアルに混ぜれば、手軽に栄養バランスの取れたヘルシーな朝食が完成します。お菓子作りでは、アップルパイやタルトのフィリングとして、またパウンドケーキやマフィンの生地に混ぜ込むことで、しっとりとした食感と豊かな風味が加わります。 「雪国の林檎ジャム」は、料理の腕前をワンランクアップさせる**「秘密の調味料」**としても活躍します。鶏肉や豚肉の煮込み料理に少量加えるだけで、お肉が柔らかくなり、風味豊かに仕上がります。特におすすめは、煮詰めて作る和風ソース。醤油とみりん、そしてこのジャムを合わせれば、テリとコクのある絶品ソースが簡単に作れます。サラダのドレッシングに混ぜたり、サンドイッチの隠し味にしたりと、アイデア次第で使い方は無限大です。 添加物不使用、国産の厳選素材のみを使用しているため、小さなお子様からご高齢の方まで、安心してお召し上がりいただけます。健康志向の方、アレルギーを気にする方にもおすすめです。お取り寄せグルメやふるさと納税返礼品としても人気が高く、国産素材にこだわる方への贈答品としても最適です。毎日の食卓に、美味しく健康的な彩りを添える「雪国の林檎ジャム」を、ぜひ一度お試しください。 ⚫︎おすすめの使い方 トーストやパンに ヨーグルトのトッピングとして お菓子作りのフィリングに パイの具材として 新潟の自然が奏でる甘酸っぱい味わいを、ぜひお楽しみください! 【原材料名】りんご(新潟県村松産)、ビートグラニュー糖、レモン果汁(レモン(新潟県産) 【内容量】120g 【保存方法】直射日光・高温多湿を避けて常温で保存。開封後は冷蔵庫(10℃以下)に入れて保管し、お早目のお召し上がりください。 【製造所】(株)みなもとFACTORY ※こちらの商品はクール便での発送となります
-
押水名物 いちじくジャム:石川県
¥1,000
【石川県押水のいちじくジャム】樹上完熟「桝井ドーフィン」の恵み!とろける甘みとプチプチ食感が織りなす極上体験 能登半島の玄関口、豊かな自然に恵まれた石川県宝達志水町(旧押水町)。この地で、太陽の光をたっぷりと浴び、潮風を受けて育った特別ないちじくが、私たちの「石川県押水のいちじくジャム」の主役です。市場にはなかなか出回らない、樹上完熟にこだわった「桝井ドーフィン」種いちじくを贅沢に使い、一つひとつ手作業で丁寧に作り上げた、まさに「食べる宝石」と呼ぶにふさわしい逸品。とろけるような甘みと、いちじく特有のプチプチとした食感が織りなすハーモニーを、ぜひご体験ください。 ◎職人の技が光る「手作り」のこだわり 収穫したいちじくは、最高の状態でジャムにするため、すぐに加工に取りかかります。まず、一つひとつ手作業で丁寧に皮をむき、いちじく本来の美しい色合いと繊細な風味を損なわないよう細心の注意を払います。そして、いちじくの果肉を潰しすぎないよう、最適な形にカット。その後、厳選されたグラニュー糖を最小限に抑え、いちじく本来の自然な甘さを引き出すように、じっくりと時間をかけて煮詰めます。 【原材料名】いちじく(宝達志水町産)、砂糖/酸味料 【内容量】180g 【保存方法】直射日光を避け常温で保存。開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存しお早めにお召し上がり 【製造者】御菓子処めんでん 余計な添加物は一切使用せず、素材の味を最大限に活かす無添加製法にこだわっています。だからこそ、いちじくのフレッシュな香りと、種のプチプチとした心地よい食感が、そのままジャムの中に息づいています。機械任せにせず、五感を研ぎ澄ませて煮詰める熟練の職人の技が、この極上のとろみと風味を生み出しています。 ◎宝達志水町が誇る「樹上完熟いちじく」の秘密 宝達志水町は、昼夜の寒暖差が大きく、いちじく栽培に適した気候と肥沃な土壌に恵まれています。この地で育ついちじくは、一般的な流通の都合で早めに収穫されるものとは異なり、畑でしっかりと樹上完熟させることにこだわっています。樹の上で最大限に熟すことで、いちじく本来の濃厚な甘みと芳醇な香り、そしてとろけるようななめらかな果肉が生まれるのです。一つひとつ、熟度を見極めて手摘みされたいちじくは、まさに自然からの贈り物。この「押水のいちじく」が、ジャムの美味しさのすべてを決定づけています。 ◎味わい方いろいろ!毎日の食卓を彩る万能ジャム 「石川県押水のいちじくジャム」は、そのままでもスプーンで直接味わいたくなるほどの美味しさですが、様々なシーンであなたの食卓を豊かに彩ります。 【朝食の定番に】 焼きたてのトーストやパンケーキ、ワッフルにたっぷり塗って。いちじくの甘みと香りが、優雅な一日の始まりを演出します。 【ヨーグルトやシリアルに】 プレーンヨーグルトやシリアルに混ぜるだけで、贅沢なデザートに早変わり。プチプチ食感が良いアクセントになります。 【紅茶やハーブティーに】少量溶かせば、香り高いいちじくフレーバーティーとして楽しめます。 【チーズとの相性抜群】 クリームチーズやカマンベールチーズ、ブルーチーズなど、様々なチーズとのペアリングが楽しめます。ワインのお供に最適で、ホームパーティーでも喜ばれること間違いなし。 【お菓子作りの材料に】タルトやパイ、マフィン、パウンドケーキなどのフィリングや生地に混ぜ込めば、本格的ないちじくスイーツが手軽に作れます。 【意外な使い方!お料理の隠し味に】 お肉料理(ローストポークや鴨肉など)のソースに少量加えると、フルーティーな酸味と甘みがコクを深め、プロのような味わいに仕上がります。 ◎安心と信頼、ギフトにも最適な逸品 私たちの「石川県押水のいちじくジャム」は、国産いちじくを100%使用し、無添加で丁寧に作られています。小さなお子様からご高齢の方まで、安心してお召し上がりいただけます。 見た目も美しく、上品な味わいなので、大切な方へのギフトや手土産、お中元、お歳暮にも大変喜ばれます。特に、石川県特産品や能登の味を贈りたい方にはぴったりの逸品です。お取り寄せグルメとしても人気が高く、季節を問わず、いつでも完熟いちじくの美味しさをお楽しみいただけます。 ぜひこの機会に、石川県宝達志水町の豊かな自然と、職人の情熱が詰まった「石川県押水のいちじくジャム」を、あなたの食卓にお迎えください。プチプチとした食感と、とろける甘さが、きっと忘れられない感動を届けます。 ⚫︎原材料情報 原材料: いちじく(宝達志水産)、砂糖、酸味料 内容量: 180g 賞味期限: 製造日より4ヶ月(別途商品ラベルに記載) 保存方法: 直射日光をさけ、常温で保存。開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください 製造元: お菓子処めんでん ※こちらの商品はクール便での発送となります
-
京都丹波高原Confiture ブルーベリー:京都府
¥700
京都日吉町産 完熟ブルーベリージャム 地元の実りを瓶詰めにした贅沢な一品 京都日吉町の自家農園で大切に育てた完熟ブルーベリーを100%使用した極上のジャムです。安全性にこだわり、BT製剤(生物製剤)とマシン油のみを使用した減農薬栽培で、安心してお召し上がりいただけます。 こだわりの製法 完全無添加: 保存料・着色料・香料は一切不使用 有機レモン果汁: 爽やかな酸味と香りのアクセント 特製砂糖ブレンド: ミネラル豊富な2種類の粗製糖を独自配合 ブルーベリー本来の豊かな風味と香りを最大限に引き出すため、素材そのものの持ち味を大切にした製法で丁寧に仕上げています。朝食のトーストやヨーグルトに添えて、京都の大地が育んだ自然の味わいをお楽しみください。 【原材料】京都府産ブルーベリー、砂糖(粗製糖)、有機レモン 【内容量】130g 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保管してください。 【製造者】京都丹波高原 食彩あん ※こちらの商品はクール便での発送となります